6月の終わりに水無月ういろ

関西では6月(水無月)の最後に水無月というお菓子を食べる習慣があるそうです。

三角の形をした和菓子で、ういろうに小豆をのせて固めた、羊羹のような和菓子です。

室町時代には旧暦の6月に氷を食べて夏に備えていたそうですが、当時の氷は貴重なもので庶民にはなかなか手にすることができないものでした。

そこで、氷に見立てた三角のういろうに、邪気払いの小豆を乗せたこの和菓子を食べることで暑い夏を乗り切ったといわれています。

今日で6月も終わり、1年も半分が過ぎました!明日から1年も折り返しになります!

暑い夏に負けないように頑張っていきましょう!

IMG_4901